-
Ronde de Brols(カセットテープ)/ Madame PATATE & KLIMPEREI
¥2,420
カセット 50 部限定版 (残10本、オンラインショップ限定販売) 2021年7月に、パリ南のアシェール・ラ・フォレにあるフランスの芸術家チョモ(Roger Chomeaux :画家、詩人、音楽家、彫刻家、建築家、映画製作者であり、リサイクル芸術の先駆者でもあるアーティスト)のアートヴィラにマダムパタットとクリンペライが滞在し、録音した音楽作品です。 主にポーヴル教会(チョモの作品)内で録音され、その他にも家の中から森でのフィールドレコーディング、チョモの庭でのサウンドインスタレーションなども含まれています。 仕様:ペーパーBOX入り、ポストカードのおまけ付き SIDE A: 1.double pipo lapin 2.claripianette 3.rythmeklimp 4.emma titgoutte 5.rythm église 6.gland corde kalimba 7.solo pata 8.voix brouette 9.claridogukefrog 10.cuillères et cordes 11.digledu 12.shit in the woods 13.uke pipolinette 14.ange boiteux SIDE B: 1.ronde de brols 2.claripianotte 3.calvaire (from the film Calvaire de Fabrice Du Welz) 4.boules chichi 5.daf daf (from DAF : Der Raeuber und der Prinz) 6.deux pipos 7.fessée 8.duo kalimbas 9.voix piano expé 10.ukeflûte 11.alibibulle
-
かわいい音楽 すてきな暮らし1,2,3号 3冊セット
¥1,650
音楽のあるスローでかわいい暮らしを提案する、新しいインテリアムック。 流行廃りに関係なく、良質な音楽をシチュエーションごとにスタイリング、紹介する特集ページや、音楽のある楽しい暮らしをのぞくお宅訪問、ゆっくりと音楽の聴けるお店紹介ほか、暮らしにまつわる連載ページなどなど、フルカラー盛りだくさんの内容に仕上がっています。 -CONTENTS- ●お土産とレシピ ●名曲喫茶紀行~アナログレコードの聴けるカフェ~ ●子供用バレエチュチュの作り方 ●おいしいご飯 嬉しい毎日 ●ぬいるぐるみと暮らす ●記憶の足跡 たびするまいにち ●クラシックの魔法で童心にかえる ... ほか ※書店からの返品商品となりますので表紙カバーに多少の擦れ汚れがある場合がございます。
-
NEW ! TOY PIANO TOY -ヴィンテージのおもちゃピアノの世界-/Hye-Ree Cha著
¥2,000
【TOY PIANO TOY -ヴィンテージのおもちゃピアノの世界-/Hye-Ree Cha著】 韓国のトイピアニスト・コレクターのHye-Ree Cha氏による、ヴィンテージのトイピアノと、トイピアノを演奏する世界中の作曲家、コレクターの物語とともに多数のトイピアノコレクションを紹介している、世界では5番目、韓国内では初の、楽器としてトイピアノを扱う書籍となります。 素晴らしく美しい装丁に、全ページがカラー写真となっており、写真集として眺めるだけでも楽しめる本ですが、 著者の情熱にあふれた、充実した内容のインタビュー記事や楽器紹介ページなど、カメラで撮影してgoogle等の翻訳アプリを使えばある程度の内容がわかりますので、より深く楽しむことが出来ると思います。 ノーベルセルポエムで開催した100台のトイピアノ展(東京)や、Male Instrumentyのパウエルロマンチュクのトイピアノ博物館(ポーランド)のレポートも載っています。 作曲家、またはトイピアノ奏者の名言とイラストの描かれたポストカードも付録で付いた、豪華なセットです。 Hye-Ree Cha著(韓国・2023年) ◇サイズ:A5 148X210 ◇全116ページ ◇価格:2,200円(tax in) ◇付録あり(作曲家、またはトイピアノ奏者の名言とイラストの描かれたカードをランダムにセットしてお送りいたします) 著者解説より トイピアノはその名の通りトイピアノです。 しかし、現代音楽の作曲家カールハインツ・エッスルは、トイピアノを次のように定義しています。 まず、トイピアノはピアノではありません。 第二に、トイピアノは子供向けのおもちゃではありません。 この本は、演奏楽器でありコレクターズ・アイテムであるトイ・ピアノを扱っています。 ピアノに似ていながら操作方法や音色が異なり、ブランドごとに可愛らしい見た目や様々な特徴を持つこの楽器の魅力を多方面から紹介した一冊です。 トイ ピアノを真剣に考えて作成する作曲家、ステージで演奏するパフォーマー、何百もの異なるモデルを収集するコレクターの話もあります。 また、各国のトイピアノを高精細写真で紹介。 ヨーロッパ、アメリカ、日本、韓国、さらには北朝鮮にも独自のおもちゃのピアノがあることをご存知ですか? 実は、トイピアノは韓国ではあまり知られていません。 本の紹介を見て初めて知ったという方も多いと思います。 世界で5番目、韓国で最初のトイピアノの紹介を通じて、このかわいい楽器に恋をしていただければ幸いです。 目次 1. トイピアノの世界 ・トイピアノの定義と各部の名称 - 初めてのトイピアノ ・トイピアノの種類とサイズの一般的なピアノとの比較 ・トイピアノの内部構造と動作原理 - おもちゃのピアノの管理と調律の方法 - トイピアノ作曲家 - トイピアノアーティスト - おもちゃのピアノのコレクター - 世界トイピアノフェスティバル ・トイピアノ複数台による演奏 2. 世界のトイピアノ - ヨーロッパ、南/北アメリカ、アジア 3. トイピアノと他ジャンルとの調和 トイピアノ本紹介 謝辞 参考文献
-
トイミュージックスペクタクル・クリスマスシアターショー2022 東京公演 【イベントチケット】
¥3,850
SOLD OUT
\ トイミュージックスペクタクル・クリスマスシアターショー / TOY MUSIC SPECTACLE・CHRISTMAS THEATER SHOW 2022 12月10日(土)ジャスマック青山・東京 東京都港区南青山4-11-1 『表参道駅』 A4出口 徒歩8分 open - close : 15:00 - 21:00 入場料:3850yen 配信:2200yen 12月10日のクリスマスアドべントシーズンに、ライブ×サンドアート(砂絵)、舞踏、アニメーション上映、人形劇、ヴィクトリアンファッションパレード、ライブペインティングとのコラボレーションや、アーティストによるリメイクアートトイピアノの展示、クリスマスギフトマーケットやオーナメント作りのワークショップなどなど、盛り沢山で賑やかなイベントを開催致します。 東京表参道にある豪華な螺旋階段が目を引くグランドピアノも備えたイタリアン建築の素敵なベニューと、沖縄恩納村の綺麗な星空と緑あふれる木々に囲まれたコテージガーデンの、趣向を変えた2つの会場での開催となります。 バラエティー豊かなクリスマスの雰囲気漂うショーの数々を楽しみに、大切な方へのクリスマスギフトを探しに、是非お誘い合わせの上、足をお運びください。 【LIVE】 basement floor Sachi × ヴィクトリアンパレード(ライブヘアメイク&ファッションショー) ヘアメイク:城野尚美 モデル:卯月あかね、それいゆ 近藤研二 × おおくぼひでたか(ライブペインティング) chocolat+yoshie akai+itoken × チリとチリリ(アニメーション) ammakasie noka × 船本恵太・サンドアート集団SILT (サンドアート) 黒色すみれ × 佐藤梟(演舞) ヒネモス 【LIVE】 ground floor 湯川潮音とトイピアノズ(イトケン+良原リエ)のクリスマスキャロル 昼夜2回演奏 【Workshop】 ground floor 松ぼっくりで作るクリスマスオーナメント作り・良原リエ ホリデーリース作り・SOU 【Market】 ground floor おもちゃ楽器各種、トイミュージック関連レコード、出演アーティストグッズ、CD等 販売 【Exhibition】 ground floor アーティストによる1点もののリメイクトイピアノの展示。販売もしています。 参加アーティスト:Kloka、マリーニ*モンティーニ、MICHU COQUETTE、mica SQUIRREL and more 【クリスマスギフトマーケット】 basement floor どいかや、アリス館、コルチェア、mica SQUIRREL、Antiques & Collectibles SQUIRREL、マリーニ*モンティーニ、チャルイ、日香里、agneauco+かわい金魚 and more 【Drink&Food】 basement floor piyototochat 他 【会場音楽】 basement floor タカハシペチカ 配信チケットはこちらから ↓ https://peatix.com/group/11706539
-
antique toy piano france pink フランスアンティーク トイピアノ ピンク
¥23,100
SOLD OUT
フランスアンティークのシャビーピンクがかわいらしいトイピアノです。 全ての音は出ますが、キーは合っていません。
-
vintage fisher price baby toy ヴィンテージ フィッシャープライス ベビーアクティビティボード トーイハウス
¥5,900
SOLD OUT
フィッシャープライスのベビーアクティビティボードです。 ヴィンテージ フィッシャープライスのベビーアクティビティボードです。 籠に乗った犬を下げるとオルゴールが鳴ります。 古いものなので小さにキズや汚れがございます。 全ての音が鳴ります。 サイズ:奥行き7cm×幅45cm×高さ40cm
-
残り1台 electric toy piano made in France New 18 key 新品 フランス製 電子トイピアノ 18鍵
¥22,000
フランスのおもちゃメーカー製の電子トイピアノで、電池で駆動します。 和音を弾くことが出来ないので、単音で音を出す小さなお子様向けのおもちゃ楽器です。(和音を弾くと違う音が出ます) ナチュラルな木目にカラフルなイラストがかわいらしく、電子楽器ですが本物の木で出来ている為、ずっしりと重く安定感があります。 小さなカード楽譜立てと楽譜付き。
-
antique shoenhut desktop toy piano アンティーク シェーンハット スクエア卓上トイピアノ 30key schoenhut 2.5オクターブ
¥48,400
SOLD OUT
【アンティーク シェーンハット トイピアノ】 スクエアなフォルムがとても美しい、schoenhut社のデスクトップトイピアノです。 がっしりとした作りで、重厚感があります。 蓋を占めると上部は完全なフラットになり、蓋を開けると譜面が立てられるようになっています。 全ての音が鳴りますが、音程は中低音部に狂いがある為、インテリア向けです。 動画をご確認ください。 30key ※動作確認し、全ての音が出ておりますが、調律は正しくありません。 アンティークですので古い物とご理解ください。 アンティーク アップライト トイピアノ schoenhut シェーンハット 社製
-
vintage JAYMAR desktop toy piano ジェイマー 卓上 トイピアノ 30key
¥29,700
SOLD OUT
【ヴィンテージ JAYMAR 卓上 トイピアノ 30key】 ジェイマー社の卓上トイピアノです。 2.5オクターブ 30key すべての音が問題なく出ています。 ※アメリカ製 古い物とご理解ください。 サイズ 横48cm×高さ22.5cm×奥行き23.5cm アンティーク 卓上トイピアノ ジェイマー JAYMAR 社製
-
LP COLLECTOR / CHAPI CHAPO ET LES JOUETS ÉLECTRONIQUES<トイミュージック>
¥3,500
フランスのトイミュージックユニット、“シャピシャポ”の4枚目のニューアルバム、CDとアナログレコードで同時発売! フリーマーケットからガレージセールまで、世界中から何百もの古いおもちゃの楽器を集めるパトリス・エレゴエのユニット、シャピシャポ~の4枚目の作品は、エレクトリックトイを中心に73のヴィンテージトイ楽器を使って製作され、 多数のミュージシャンの参加を得て作り上げられたカラフルでパンキーなエレクトロポップアルバム♪ パーティーのDJtimeにも盛り上がること間違いなしのおすすめの1枚です! アナログ盤はスケルトン仕様になります。 こちらはレコードのオーダーページとなります。 参加ミュージシャン:MAXWELL FARRINGTON (Dewaere), LAETITIA SHERIFF, JAD FAIR (Half Japanese), RACHEL BARREDA HORWOOD (Trash Kit, Bamboo), GWSOK (ex The Ex), EMILIE QUINQUIS (Tiny Feet, Yann Tiersen), TROY VON BALTHAZAR (Chokebore) ◆chapi chapo プロフィール 2003年にブルターニュ出身・在住のパトリス・エレゴエを中心に始動したプロジェクト。パトリスはとりわけ昔の音の出るおもちゃ楽器を使うことにこだわり、“トイミュージック”という小宇宙を表現する。50年代~60年代の未発表のポーランドアニメの映像を使ったシネ・コンサートをレンヌのトラヴェリングフェスティバルやパリのル・フォーラム・デ・イマージュと提携して行ったりと、活動の幅を広げている。 NCP-42 COLLECTOR-CD 4580205411048 2,800円(without tax) NCP-43 COLLECTOR-ANALOG 4580205411055 3,500円(without tax)
-
CD COLLECTOR / CHAPI CHAPO ET LES JOUETS ÉLECTRONIQUES<トイミュージック>
¥2,800
フランスのトイミュージックユニット、“シャピシャポ”の4枚目のニューアルバム、CDとアナログレコードで同時発売! フリーマーケットからガレージセールまで、世界中から何百もの古いおもちゃの楽器を集めるパトリス・エレゴエのユニット、シャピシャポ~の4枚目の作品は、エレクトリックトイを中心に73のヴィンテージトイ楽器を使って製作され、多数のミュージシャンの参加を得て作り上げられたカラフルでパンキーなエレクトロポップアルバム♪ パーティーのDJtimeにも盛り上がること間違いなしのおすすめの1枚です! こちらはCDのオーダーページとなります。 参加ミュージシャン:MAXWELL FARRINGTON (Dewaere), LAETITIA SHERIFF, JAD FAIR (Half Japanese), RACHEL BARREDA HORWOOD (Trash Kit, Bamboo), GWSOK (ex The Ex), EMILIE QUINQUIS (Tiny Feet, Yann Tiersen), TROY VON BALTHAZAR (Chokebore) ◆chapi chapo プロフィール 2003年にブルターニュ出身・在住のパトリス・エレゴエを中心に始動したプロジェクト。パトリスはとりわけ昔の音の出るおもちゃ楽器を使うことにこだわり、“トイミュージック”という小宇宙を表現する。50年代~60年代の未発表のポーランドアニメの映像を使ったシネ・コンサートをレンヌのトラヴェリングフェスティバルやパリのル・フォーラム・デ・イマージュと提携して行ったりと、活動の幅を広げている。
-
Noel sur les jouets MP3
¥1,200
おもちゃ楽器で奏でる、フランスのクリスマスソング♪ ほっこりなごむおもちゃ楽器たちの音色に、にぎやかなポリリズム、あたたかな歌ごえ。 サイレントナイト、ホワイトクリスマス、モミの木、ジングルベル、などのおなじみのクリスマスソングに、プロヴァンス地方のクリスマスキャロル、ブルゴーニュ地方の伝承曲など、ちょっと珍しいフランスのクリスマスソングも。 MP3データでの販売となります。 (15曲中13曲歌入り、2曲インストゥルメンタル)
-
Noel sur les jouets CD
¥2,200
おもちゃ楽器で奏でる、フランスのクリスマスソング♪ ほっこりなごむおもちゃ楽器たちの音色に、にぎやかなポリリズム、あたたかな歌ごえ。 サイレントナイト、ホワイトクリスマス、モミの木、ジングルベル、などのおなじみのクリスマスソングに、プロヴァンス地方のクリスマスキャロル、ブルゴーニュ地方の伝承曲など、ちょっと珍しいフランスのクリスマスソングも。 ※ マーチングドラムのオーナメントまたはトナカイのケーキピックのおまけが付きます。 (15曲中13曲歌入り、2曲インストゥルメンタル)
-
TOY MUSIC COMPILATION Musique du jouet2 MP3
¥1,200
フランス、日本、アメリカ、ポーランドより、トイミュージックシーンで活躍する全16組のアーティストが参加。 おもちゃ楽器で演奏された音楽、とただひとつのジャンルとして語ることは出来ない程バラエティーに富んだ音楽性を持つ、独創的なアイディアと遊び心に溢れた楽曲たちを、是非じっくりと聴いてお楽しみ下さい! 参加アーティスト:河合拓始、タカハシペチカ、twink、良原リエ、yan vosy、ammakasie noka、クリンペライ、itoken、mint-lee-noka、yoshie akai、male instrumenty、jeffrey buzer、chapi chapo et les petites musiques de la pluie、frank pahl、トクマルシューゴ 16 songs MP3データでの販売となります。
-
Toy Music CD Petite suite ~au chateau imaginaire~
¥1,500
河合拓始と庄司広光による、2012年の「マ・メール・ロワ~おもちゃのピアノとともに」に次ぐ、 トイピアノで楽しむクラシック音楽シリーズ第二弾! ドビュッシーの親しみ深い「小組曲」を軸に、19世紀末から20世紀初頭の同時代に活躍したドビュッシー、ラヴェル、サティの三人の作曲家の作品、そしてルネサンス時代のデュファイ、バロック時代のラモー、20世紀のプーランクと、フランス音楽の600年間を旅するような曲目で構成されています。 音色の異なる三種類のトイピアノ、音域の異なる三種類の鍵盤ハーモニカ、そしてプリペアド・ピアノや内部奏法も含むピアノ。打楽器や楽しいおもちゃ楽器も加わり、聴き慣れた楽曲が思いもよらぬ響きで立ち現れます。さらに自然や環境のさまざまなサウンドが新たな彩りを添え、空想のストーリーに誘います。 時代を超え、時代をつなぎ、詩や絵画にも越境する、作曲家たちのイマジネーション。 オリジナル曲とインターリュードも交えて15曲の想像の旅に、ではご一緒に出発いたしましょう! 『小組曲~空想のお城にて~』 NCP-39 2,600yen (tax out) JAN : 4580205411017 全曲解説ブックレット スワンのメッセージカードのおまけ付 1. ドビュッシー「小組曲第一曲"小舟にて"」 2. サティ「ピカディリー」 3. サティ「ジュ・トゥ・ヴ」 4. 「インターリュード #1」 5. ドビュッシー「小組曲第二曲"お供の者たち"」 6. ドビュッシー「亜麻色の髪の乙女」 7. デュファイ「塔の下の美女」 8. 「インターリュード #2」 9. ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」 10. ドビュッシー「小組曲第三曲"メヌエット"」 11. ラモー「タンブーラン」 12. 河合拓始「サンクチュアリ」 13. 「インターリュード#3」 14. プーランク「即興曲第五番」 15. ドビュッシー「小組曲第四曲"バレエ"」
-
7inc Picture record bokuraha zutto ikiteiru / Mint-Lee noka
¥2,000
トイポップユニット・ammakasie nokaのまゆたん、作曲・編曲家の岡村みどり、おもちゃ楽器のパーカッション・さゆキャンディによる、「ぬいぐるみ達が真夜中にバンドを組んだ」というコンセプトのもと、映像とぬいぐるみを使ったバンドショーを行う合同ユニット、“ミントリノカ” のデビューシングルEP。 珍しいキノコ舞踊団等の音楽を手掛けるammakasie nokaと、映画、子供番組、アニメ等へのクール&ストレンジな楽曲提供に定評ある作曲家岡村みどりのコラボレーションで作られた楽曲は、古い日本の童謡レコード風のA面、ソフトロック風味のB面からなる2曲がアナログレコードにぴったり合うようマスタリングされ、レコードに針を落とす度に懐かしさと新鮮さを感じることが出来ます。 フルカラー両面ピクチャー盤仕様。歌詞カード、ダウンロードコード付き。
-
Lammers & Lammers Doll face flower vase
¥9,900
ドールフェイスが可愛らしい壁掛けの花瓶です。ハンドメイドなので一つ一つ顔の形、着彩が違っております。丸い穴にお花を挿すことが出来ます。 自立はしませんが、後ろに穴が開いているので壁にぶら下げて飾ったり、ディッシュシェルフに立て掛けて飾ったりして楽しめます。 (Aスミレ)左から、 A-1. サイズ、高さ16.5cm×幅14.3cm×奥行き5cm A-2. サイズ、高さ17.2cm×幅15.8cm×奥行き5.2cm 各1点ずつ 在庫有 (Bピンクの花)左から、 B-1. サイズ、高さ14.2cm×幅14cm×奥行き3.5cm B-2. サイズ、高さ14cm×幅14cm×奥行き3.5cm B-3. サイズ、高さ16cm×幅13.5cm×奥行き3.5cm 各1点ずつ 在庫有 (Cバラ)左から、 C-1. サイズ、高さ14.3cm×幅14cm×奥行き5cm C-2. サイズ、高さ15.2cm×幅14cm×奥行き4cm C-3. サイズ、高さ14.5cm×幅13.2cm×奥行き4.5cm 各1点ずつ 在庫有
-
Handmade Hanging Pull music box
¥4,500
SOLD OUT
cotolie yukaデザインの、ネクタイをリメイクして制作されたハンドメイドのハンギングオルゴール。 優しい音色のオルゴールなので出産祝いにも是非。 雲:ネクタイ(シルク100%、ポリ100%)のリメイク 羊:綿100%、リネン100%、金具 size: cloud 16cm × 11cm sheep 10cm × 5.5cm Music : Danse de la Fée Dragée
-
VIntage USA Woodstock pipe Toy piano 8key RED
¥36,800
SOLD OUT
ヴィンテージ のパイプトイピアノです。 白鍵は8keyで全て音は出ます。黒鍵は飾りで音は出ません。 金色のパイプの背景が星空を思わせる装飾になっており、クリスマスギフト、インテリアとしてもお勧めです。 傷、欠け等もある古い商品となりますので、ご理解ください。 奥行き26cm×幅23.5cm×高さ38cm
-
Toy Music V.A. Musique du jouet 2 CD & original Kalimba set
¥6,000
SOLD OUT
フランス、日本、アメリカ、ポーランドより、トイミュージックシーンで活躍する全16組のアーティストが参加。 おもちゃ楽器で演奏された音楽、とただひとつのジャンルとして語ることは出来ない程バラエティーに富んだ音楽性を持つ、独創的なアイディアと遊び心に溢れた楽曲たちを、アーティスト本人の解説とお祝いコメントの書かれたブックレットを読みながら是非じっくりと聴いてお楽しみ下さい! ジャケットデザインを手がけたKLOKAのオリジナルデザイン親指ピアノ(ヴィクトリアンシューズ)とCDがセットになった限定スペシャルバージョンです。 在庫はラスト1つのみとなっております。 ※写真のリスのカリンバセットはSOLDOUTしています。 参加アーティスト:河合拓始、タカハシペチカ、twink、良原リエ、yan vosy、ammakasie noka、クリンペライ、itoken、mint-lee-noka、yoshie akai、male instrumenty、jeffrey buzer、chapi chapo et les petites musiques de la pluie、frank pahl、トクマルシューゴ ※ カリンバセット 6000円 SOLD OUT サイズ ・猫:横19.5cm×奥行き17cm、ヴィクトリアンシューズ:横26cm×奥行き17cm、リス:横19.5cm×奥行き19.5cm、クラッカー:横21cm×奥行き16.2cm、アンティーク香水:横13cm×奥行き22cm、全て板の厚みは1.2cm ※ 通常バージョンCD のおまけは、光る白鳥のペンダント、吹きもどし、の2点の中から選べます。 ご指定がない場合は、こちらでお選びしたものをお送り致します。
-
Toy Music CD Toutouig La La
¥2,500
フランスのトイミュージックバンド『chapi chapo & Les petites musiques des pluie』の、赤ちゃんのお昼寝をテーマに世界中のかわいいおもちゃ楽器だけを使って作られた、赤ちゃんとパパとママの為の音楽CD。 1つずつ柄の違うハンドメイドのクッションバッグ入りで、プレゼントにもぴったり! ファンタスティックで不可思議なトイミュージックの世界に親子で一緒に迷い込んでみて下さい! 23分 ※模様はランダムにこちらでお選びします。
-
Toy Music CD Ma mère l‘Oye ~avec le piano jouet ~
¥1,500
フランスの作曲家、モーリス・ラヴェルがマザーグースをテーマに作曲した組曲“マ・メール・ロワ”を中心に、河合拓始のトイピアノ演奏と庄司広光のサウンドエフェクトのコラボレーションによって制作されたコンセプトアルバム。 うっとり夢を見ているような、マ・メール・ロワ第1曲"眠りの森の美女のパヴァーヌ"から始まり、オリジナル曲やサティのグノシェンヌ、ジムノペディなどの楽曲がインターリュードを挟みながらゆるやかに続きます。ラスト15曲目のマ・メール・ロワ第5曲 "妖精の園"では、眠りの森の美女が王子の口づけに応えて百年の眠りから目を醒まし、差し込んだ明るい希望の光とともに鐘が鳴り響きハッピーエンディングで壮大に幕を閉じます。 カワイ楽器と白川ピアノの二種類の全く異なる音色のトイピアノに加えて、ピアノや鍵盤ハーモニカ、ヴァイオリン、マリンバが織りなす斬新なアレンジ。環境音や巧みなエフェクト処理が交錯する、まるでめくるめく音の絵本。 飽きることなく、いつまでも聴いていたくなる魅惑的なおもちゃ楽器たちの音色は、あなたをきっと空想の世界へいざなってくれることでしょう。 【初回特典 ギフト仕様 ジャケットと同柄の巾着袋付!】 .................................................................... 蜃気楼の中で夢を見て 空想の森を散歩していると そこには光が浮遊していて… なんてどんどん心地よい世界を想像してしまう。 サティの好きな曲が新しい音色で聴けるのも嬉しい。 ミナ ペルホネン デザイナー 皆川 明
-
Toy Music CD Music for Perfect Strangers / F. Pahl & Klimperei
¥1,500
アメリカのフランク・パールとフランスのクリストフ・ペッチャナ(クリンペライ)のコラボレーションにより制作された、人気シリーズ作品の三作目がついに完成。 一作目はmusic for dessert(デザートのための音楽)、二作目にはmusic for bath(お風呂のための音楽) 今作の三作目にはmusic for perfect stranger(完全に知らない人=赤の他人のための音楽)。 意味深なタイトルではあるが、前二作に共通するほのぼのした空気とふんわりと漂う穏やかな雰囲気に変わりはなく、ふたりのユーモアセンス満載の演奏と独特のメロディ感覚とが絶妙に組み合わさったことで、このふたりにしか育むことのできない見事な調和を生み出している。 実際には会ったことはなく、アメリカとフランス間でメールや音源のやりとりだけで制作しているフランクとクリストフ自身もある意味perfect stranger同士といえる。 それぞれの曲ごとに多様な楽器を駆使し、1曲目にはゲストにクリストフの娘ローラがヴォーカルで参加していたり、フランクの古くからの友人のpatrick&omriがゴム長靴ダンスで参加している楽曲なども。 各楽曲で使用されている様々な楽器の音やかたちを想像しながら楽しんで聴いてみてほしい。(CD同封のライナーに各楽曲使用楽器一覧有り) 猫が跳ねているようなピアノのリズム、記憶をたどるようなメロディカ、心地よく全体的にゆったりとしたテンポ、日本とは遠いところで育まれて、演奏される音楽なのにどうしてこんなに懐かしく感じるのだろう。 数曲にわたってクレジットされているクリストフの奏でる’mistery sounds’という音にも耳を澄まして聴きたいところ。 カバーアート、写真は映像作家で、トリオバンドlittle bang theoryのメンバーでフランク・パールとともに演奏するテリー・サリスの作品で、古い宝物を発見したときのひそやかな楽しみのような謎めいた雰囲気を醸し出している。 彼女の短編映像作品にもアルバム12曲目のsilent movie eyesが全面的に使用されている。 また、先日のフランク・パールトリオの来日公演での素晴らしい演奏の記憶も新しいthe romantic side of fromageも収録。 日常に寄り添いつつも、ちょっとしたイマジネーションの別世界にも踏み込むことができ、ノスタルジックながらも未来への希望を感じられるメロディーたちが印象に残る一枚。
-
Toy Music CD She traded her leg / Jeffrey Butzer
¥1,500
映画好きでエリック・サティやエンリオ・モリコーネ、ヤン・ティエルセンにも影響を受け、アコーディオン、ピアノ、グロッケンシュピール、バンジョーやトイ楽器など多彩な楽器を1人で演奏するアメリカはアトランタ出身のミュージシャン、ジェフリー・バッツァーの2006年のソロインストゥルメンタルアルバム。 アコーディオンやピアノをフューチャーしたヨーロッパテイストでセンチメンタルなメロディーの曲も多く、どちらかといえば懐かし気な夕暮れ時の音楽。楽しげなワルツ調の曲やアルバム後半には少し実験的な印象もある映画のサントラのような組曲も収録されているバラエティーな内容。 繰り返し聴いてしまう美しくもちょっと物悲しい異国情緒漂うメロディー満載の21曲入り。